MENU

なぜ猫は脱走したがるのか?その理由と対策を徹底解説!

・うちの子が外に出たそうにする
・いつ脱走するのではいなかとひやひやする

このようなお悩みを解決します。

目次

猫が脱走したがる理由とは?

屋外への興味

窓から見える景色には普段よりも動いているものが多く、猫が興味を示さないわけがありません。

また、空いている窓の隙間から流れる、外からのニオイにも反応することがあります。

特に野良猫出身の子は外の世界を知っているため、より外に出たがることがあるでしょう。

発情期

オス、メスに限らず、発情期になると相手を探すため落ち着きがなくなるものです。

そのため、外に他の猫がいたりするとフェロモンに反応して近づこうとします。

発情期の猫は凶暴化することもあるため、無理に止めようとするのは危険です。

そのため去勢・避妊してあげることをおすすめします。

脱走が考えられる場所

玄関

飼い主さんが帰ってきた瞬間、インターホンがなって扉を開けた瞬間を狙って、
少しの隙間から脱走することがあります。

また、玄関の前がすぐに道路だと、万が一飛び出した際に車がくるなんてことも考えられるのでしょう。

そのため、廊下の扉を閉めたり、脱走防止フェンスを設置したりと玄関にはこさせない工夫が大切です。

ベランダ

特にマンション等で2階以上に住んでいる時は、落下してしまう危険性もあることを頭に入れておくべきです。

対策として網戸を閉めるだけでは意味がありません。

力が強い子は網戸を破いてしまい、そこから脱走することがあります。

そのため、しっかり窓を閉めたり鍵をかけたり、ベランダに鳩よけの網を設置したり出てしまった時のことも考えて対策しましょう。

まとめ

猫が脱走したがるのはほとんどが本能・習性によるものです。

そのため、脱走させないようにするよりも、事前に脱走しそうなところをゲートや柵で対策しておきましょう。

また、念のため迷子札やマイクロチップを装着しておくことも大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次